合格に努力の数は関係ない!?予備校では教われない勉強方法を20名限定で無料プレゼント!

f:id:hiyo840:20190929190603j:plain

 

 

 

♦︎周りに離されている

♦︎予備校に通いたくない

♦︎何から始めるかわからない

 

 

 

そんな

悩みを解決し、

 

 

 

最短で合格

するための方法を

あなたにお伝えします!

 

 

 

わたしは、

受験において

 

 

 

努力した人が

志望校に合格できる

 

 

 

と、

勘違いしている

受験生が多いと感じます。

 

 

 

しかし、

 

 

 

合格するのは

1番努力した人

ではありません。

 

 

 

ただ

頑張るだけでは

 

 

 

努力は

無駄になります。

 

 

 

受験は

どう勉強するか

が最重要なのです!

 

 

 

そこで、

私は受験生に

 

 

 

努力を

必ず合格に

繋げてほしい!と思い

 

 

 

今回、

予備校では

教われない勉強法

 

 

 

3冊の

電子書籍にまとめました!

 

 

 

⚠︎1冊ごとの効果を

最大限にするために

3冊に分けてお渡しします。

 

 

 

私が

同時に対応可能な

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625140346j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625140847p:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190627124553j:image

 

 

 

受け取りは

簡単3ステップ!

 

 

 

f:id:hiyo840:20191001202344j:plain

 

 

 

♦︎完全無料です。(¥0)

♦︎個人情報は漏れません。

♦︎ウイルスは一切ありません。

 

 

 

f:id:hiyo840:20190930084417j:image

 

 

 

この無料プレゼントは、

 

 

 

たくさんの方が

受け取っています🌟

 

 

 

そして、

とても嬉しい感想を

いただいております 🌹

 

 

 

Hさん(高校3年生)

f:id:hiyo840:20190622001251j:image

 

 

 

Fさん(高校3年生)

f:id:hiyo840:20190622001502j:image

 

 

 

Yさん(高校3年生)

f:id:hiyo840:20190622001351j:image

 

 

 

このような

お礼のラインを

いただきました!😭

 

 

 

ぜひ、あなたも

無料のこの機会に

受け取ってみてください!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190624173150j:image

f:id:hiyo840:20191003144819p:plain



 

 

 

第1章

f:id:hiyo840:20191003143425j:plain



 

 

 

第2章

f:id:hiyo840:20191003143507j:plain



  

 

 

第3章

f:id:hiyo840:20191003143532j:plain



 

 

  

きっと、

何かが変わるきっかけ

に、なるはずです!!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625153227j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625143841p:image 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625153209j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20191001202344j:plain

 

 

 

f:id:hiyo840:20190930085339j:image

 

 

 

私は現在、

大学4回生です。

 

 

 

そして、

来年の春から

 

 

 

教育関係の

企業に就職します。

 

 

 

教育関係者に

なるにあたり、

 

 

 

人に

教える経験を

しておきたい!

 

 

 

と考えました。

 

 

 

そこで!

 

 

 

勉強に

悩む受験生に

 

 

 

勉強方法を教え、

合格してもらうことで

 

 

 

教育の

知識や技術を

 

 

 

身を持って

学んでいこう

と考えました!

 

 

 

そうすれば、

受験生のあなた

のお役に立てるし、

 

 

 

私自身も

人に教える経験をし、

 

 

 

「教育」を

学ぶことができます!

 

 

 

まさに

win-winの関係です!

 

 

 

そんな思いで

この3冊のテキストを

 

 

 

無料提供

することにしました!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625153227j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617092648p:plain

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625153209j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20191001202344j:plain

 

 

 

f:id:hiyo840:20190930084525j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617110433j:image

 

 

 

中野真琴

と申します!

 

 

 

私は現在

大阪市立大学の4回生です。

 

 

 

しかし、

高校生のときは

 

 

 

国公立に

行けるはずがないような

 

 

 

勉強が

できない生徒でした。

 

 

 

私は

高3の9月まで

部活を続けていました。

 

 

 

周りの

同級生たちは皆、

 

 

 

6月や7月で

引退してしまいました。

 

 

 

だから、

部活を引退した頃は

 

 

 

周りの

受験生

 

 

 

大きな差が

開いていました。

 

 

 

例えば、

3年生の8月に受けた

模試の結果です。

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617094333j:image

 

 

 

特に

ヤバかったのが

日本史です!!!

 

 

 

28点/100点

でした…。

 

 

 

偏差値は37です。

 

 

 

もちろん

大阪市立大学

E判定でした!!!

 

 

 

このままでは

どこの大学にも行けない!

 

 

 

とても

焦りました。

 

 

 

友達や

学校の先生にも

 

 

 

国公立は無理

 

 

 

諦めて

私立の勉強しとき。

 

 

 

と言われていました。

 

 

 

でも、私は

諦めたくなかったので

 

 

 

本格的に

勉強を始めようと

やる気になりました。

 

 

 

しかし、

私は予備校に

通わなかったので

 

 

 

何をどう

勉強すればいいんや?

 

 

 

まさに、

お先真っ暗

という状態でした。

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617110627j:image

 

 

 

しかし、

そんな時に

 

 

 

運良く

この方法に

出会えたため、

 

 

 

成績が

ぐんぐん

上がっていきました!

 

 

 

この勉強方法は

 

 

 

予備校に

通わなかったから

 

 

 

出会うことができた、

画期的な方法

です!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617110727j:image

 

 

 

多くの塾や

参考書では、

 

 

 

この方法を

学べません。

 

 

 

なぜなら、

「正当な勉強方法」

とは言い難いからです。

 

 

 

しかし、

最短で合格を

目指す人にとっては

 

 

 

必ず

必要となってきます!

 

 

 

試験に

合格できるのは

誰だと思いますか?

 

 

 

たくさん

勉強した人ですか?

 

 

 

苦しんで

努力した人ですか?

 

 

 

違います。

 

 

 

点数を

取った人が

合格できるのです。

 

 

 

このページを

読んでいるだけでも

 

 

 

あなたは

前に進んでいます。

 

 

 

この

チャンスを逃さず

 

 

 

もう一歩

踏み出してください!

 

 

 

今すぐ

 

 

 

一歩、

踏み出してみるかで

 

 

 

1ヶ月後には

大きな差が生まれます!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190617111316j:image

 

 

 

もし、

本気で

受験に成功したいなら

 

 

 

私のラインを

追加してください。

 

 

 

20名限定

で、無料です!

 

 

 

どうか、

今、このチャンスを

逃さないでください!!

 

 

 

ぜひ、私に

あなたの受験勉強を

サポートさせてください!

 

 

 

最後まで

読んでいただき、

ありがとうございます!

 

 

 

それでは、

ラインで

お待ちしています😊

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625151820j:image

 

 

f:id:hiyo840:20190617111306p:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20190625153209j:image

 

 

 

f:id:hiyo840:20191001202344j:plain



 

 

【どうしても追いつけなかった人を追い越すために!】確実に点数がアップする試験当日の過ごし方

んにちは!

とんです!

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

 

 

 

 

試験当日の

休み時間の過ごし方

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023308j:image

 

 

 

 

についてです!

 

 

 

 

入試本番の

休み時間は非常に長いです。

 

 

 

 

その時間の間に

集中が切れてしまったり、

 

 

 

 

終わった科目を振り返って

落ち着かなくなる受験生は

たくさんいます。

 

 

 

 

また、

入試は1点の差が合否を分けます。

 

 

 

 

そのため、

休み時間をどう過ごすかは

 

 

 

 

合格に直結する

とても大切なことなのです。

 

 

 

 

の記事を

読むことであなたは

 

 

 

 

試験当日の

休み時間の過ごし方

知ることができます!

 

 

 

 

その結果、

試験問題を集中して、

落ち着いて解くことができます。

 

 

 

 

そして

1点でも多く

点数を稼ぐことができ

 

 

 

 

合格できるでしょう!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023327p:image

 

 

 

 

大学に合格したら

新生活の始まりです!

 

 

 

 

新しい出会いが

たくさんあります!

 

 

 

 

4月、5月は

サークルの新歓が行われます。

 

 

 

 

新歓では、先輩が

BBQお花見

連れて行ってくれます。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023354j:image

 

 

 

 

知らない人だらけの場所に

飛び込んでいくのは

 

 

 

 

とても

緊張すると思いますが、

 

 

 

 

勇気を出して参加してみると

必ずステキな出会いがあります。

 

 

 

 

大学は人が多いので

気があう人は必ずいます。

 

 

 

 

また、

同じ大学だけでなく

他大学と合同の

 

 

 

 

「インカレサークル」

というものもあります!

 

 

 

 

新歓での出会いが

一生の友達となる

大切な人との出会いかもしれません。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023503j:image

 

 

 

 

かし、試験当日の

休み時間の過ごし方を

知らなければ、

 

 

 

 

試験の途中で

集中力が切れてしまいます。

 

 

 

 

そうなると、 試験中なのに

 

 

 

 

「もうだめだ」

 

 

 

 

「やっぱり私なんかは

第一志望に受かれない」

 

 

 

 

と諦めてしまうでしょう。

 

 

 

 

そして、いつもなら

解けている問題も

落としてしまい、

 

 

 

 

あと1点のところで

合格を逃してしまいます。

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

「たまたま解けなかった」

 

 

 

 

「運が悪かった」

 

 

 

 

では済まされないような

悔しさを味わうことになります。

 

 

 

 

受験での失敗は

人生の中でも

最も大きな挫折となるでしょう。

 

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023531j:image

 

 

 

 

第一志望に落ちて、

滑り止めの大学に通うとなると

 

 

 

 

新しい出会いを

楽しむ気持ちになれません。

 

 

 

 

もちろんサークルに

入る気にもなりませんし、

 

 

 

 

新歓に行くのもおっくうで、

行く勇気も出ないでしょう。

 

 

 

 

 

そうなると、

大切な友達と出会う機会を

自ら手放すことになるのです。

 

 

 

 

とてももったいないことです。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023604j:image

 

 

 

 

なたが

そうならないために

 

 

 

 

試験当日の

休み時間の過ごし方

 

 

 

 

をご紹介します。

 

 

 

 

それは

暗記をすることです。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023643j:image

 

 

 

 

できれば

「一度も触れていないこと」

を暗記するのが理想的です。

 

 

 

 

 

短時間記憶

けっこうすごいんです。

 

 

 

 

次の授業で

英語の小テストがあるけど

10分しか時間がない!

 

 

 

 

というときに

本気で暗記したら

意外と解けちゃったとか、

 

 

 

 

 

明日のテストのために

一夜漬けで勉強したら

なんとかなった!

 

 

 

 

 

なんていう経験、

ありませんか!?

 

 

 

 

 

試験当日もそのように

 

 

 

 

最後まで諦めずに

1点を追い求めること

合格に直結してきます!!

 

 

 

 

試験当日だけは

友達が話しかけてきても

無視して暗記をしてください!

 

 

 

 

それでは今すぐ

単語帳を

カバンに入れましょう!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190521023810j:image

 

 

 

 

試験本番、

必ず勉強してきたことが

出題されるはずです!!

 

 

 

 

焦らず、

自分を信じて頑張ってくださいね!

これを食べると集中力が35%UP!!【試験に持っていくべき○○とは?!】国公立合格者が必ず愛用する意外な食べ物!!

んにちは!

とんです!!

 

 

 

今回ご紹介するのは

試験当日に持って行くべき

 

 

 

 

集中力が高まる食べ物

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520103541j:image

 

 

 

 

についてです!

 

 

 

 

試験本番は、

長時間の戦いなので

 

 

 

 

どうしても

集中力が切れてしまいます。

 

 

 

 

そんなときに、

食べ物で補うことができます!

 

 

 

 

の記事を読めばあなたは

 

 

 

 

試験本番で

集中を切らすことなく

問題に取り組むことができます!

 

 

 

 

つまり、

今までの努力の成果を

すべて出し切ることができます!

 

 

 

 

そして、

今までの努力が報われて

 

 

 

 

第一志望の大学に

合格することができます!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520103712p:image

 

 

 

 

大学に入ったら、

学祭があります!!

 

 

 

 

大学の学祭は

高校までの文化祭とは

規模が大きく異なります!

 

 

 

 

例えば、

有名人が来てくれたりします!

 

 

 

 

お笑い芸人が来て

ネタを披露してくれたり、

 

 

 

 

声優さんが来て

講演会を行ってくれたり

 

 

 

 

ミュージシャンが来て

ライブをしてくれたり…

 

 

 

 

普段はできない

貴重な体験をすることができます。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520103810j:image

 

 

 

 

さらに、

サークル・部活ごとに

模擬店を出店しています!

 

 

 

 

友達と一緒に店番をして、

一緒に学祭をまわって……

 

 

 

 

とても

楽しい思い出になります!

 

 

 

 

かし、

この記事を読まなければ

 

 

 

 

試験当日の

長時間戦に耐えられず

 

 

 

 

だんだん

集中力がなくなってきて

 

 

 

 

後半の科目は

集中できなくなってしまいます。

 

 

 

 

そして、

何ヶ月も勉強してきたことが

 

 

 

 

全然出し切れず、

水の泡になってしまいます。

 

 

 

 

その結果、

行きたい大学に

落ちてしまうでしょう。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520104037j:image

 

 

 

 

春から

行きたくない大学に

通うことになると、

 

 

 

 

4月、5月ごろは特に

受験での失敗を引きずって

 

 

 

 

サークルの

新歓に参加することに

なんとなく乗り気になれず

 

 

 

 

授業が終わったら

すぐに帰るという日々を

送ることになります。

 

 

 

 

そして、

タイミングを逃して

 

 

 

 

サークルに入らずに

大学生活を過ごすことに

なってしまいます。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520104108j:image

 

 

 

 

そうなると、

学祭も楽しくありません。

 

 

 

 

一緒にまわる友達もいないし、

 

 

 

 

 

出店もしないので

行く意味がなくなります。

 

 

 

 

私の知り合いで

サークルに入っていない人は

 

 

 

 

学祭には

来ていませんでした。

 

 

 

 

お笑い芸人も

声優もミュージシャンも

 

 

 

 

普段は簡単に

見ることができない

貴重な機会なのに、

 

 

 

 

なんとなく

サークルに入れなくて

友達ができなかったという理由で

 

 

 

 

その機会を逃すのは

とてももったいないことです…

 

 

 

また、

学祭が終わったあと

 

 

 

 

周りの人たちが学祭について

話しているのを聞いて

 

 

 

 

羨ましくて

嫌な気持ちになって

 

 

 

 

学校に

行きたくなくなるかもしれません…。

 

 

 

 

なたが

そんなことにならないために

 

 

 

試験に持っていくべき

集中力を高める食べ物

紹介します!!

 

 

 

 

それは、

ラムネです!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520104255j:image

 

 

 

 

ボトルに入っているタイプの

ラムネが最も効果的と言われます!

 

 

 

 

ラムネは

ほとんどブドウ糖のみで

構成されています。

 

 

 

 

ブドウ糖

集中力を高める効果があると

言われているため、

 

 

 

 

ラムネを

試験に持っていくべきなのです!

 

 

 

 

それでは今すぐ

スーパーに寄り道しましょう!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190520104359j:image

 

 

 

 

準備万端の状態で

試験に臨んでいきましょう!

 

 

 

 

応援しています!

【たった1分で人生が変わる】簡単だけど重要な、計画達成力を高める方法

んにちは!

とんです!!

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

計画を達成する力

の鍛え方について

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518101540j:image

 

 

 

 

です!!

 

 

 

 

自分で立てた

計画を実行する力は

 

 

 

 

「約束を守る力」

と同じだと思ってください!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114057j:image

 

 

 

 

約束を守るのは

当たり前のことですが、

 

 

 

 

「自分との約束」

になってくると、

 

 

 

 

守れない人が

非常に多いです。

 

 

 

 

「今日やらなくても

明日取り戻せばいいや」

 

 

 

 

「誰にも迷惑かからないし

ちょっとだけサボっちゃお」

 

 

 

 

そんなふうに

思ってしまうことありませんか?

 

 

 

 

の記事を読めばあなたは

 

 

 

 

計画達成能力を

高めるための方法を

知ることができます!!

 

 

 

 

そして、

自分で立てた目標は

必ず守る習慣が身につきます。

 

 

 

 

そうすれば、

「自分もやればできる!」

という自信がついてきて、

 

 

 

 

勉強するのが

楽しくなります!!

 

 

 

 

楽しんでやると

自然に結果がついてきて、

 

 

 

 

気がつけば

苦しんで勉強する

周りの受験生とは

 

 

 

 

大きな差が

ついてくるでしょう!

 

 

 

 

そして、

第一志望の大学に

合格することができます!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114140j:image

 

 

 

 

また、この力は

就活仕事でも役に立ちます。

 

 

 

 

就職活動では

平均30社以上の企業を

受けることになります。

 

 

 

 

そのための

企業選びや履歴書作りは

計画性が最も重要です。

 

 

 

 

また、

行きたい企業に対して

 

 

 

 

あなたの

計画を達成する力を

アピールすることができます。

 

 

 

 

そうすれば、

行きたい会社の

内定をもらうことができます!

 

 

 

 

行きたい会社に

入ることができれば

 

 

 

 

高いやる気を持って

仕事ができることに加え、

 

 

 

 

あなたに

この能力があれば

 

 

 

 

「やる気もあって仕事もできる」

と高く評価され、

 

 

 

 

高い役職に

就くことができるでしょう!

 

 

 

 

そうなると

給与も上がってきますし、

 

 

 

広い家住めたり

高い車に乗れたり…

 

 

 

 

人生の勝ち組

なることができるのです!

 

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114236j:image

 

 

 

 

対に、

自分で立てた

計画を守れなければ

 

 

 

 

「何でこんな簡単なことが

できないんだろう」

 

 

 

 

と、自分自身を

責めることになります。

 

 

 

 

私自身も、

この方法を知るまでは

 

 

 

 

計画を立てたものの

達成できなかったので

 

 

 

 

計画を

簡単なものにかえて

 

 

 

また

達成できなくて、

簡単なものに変えて…

 

 

 

 

という繰り返しでした。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114321j:image

 

 

 

 

しかし

どこまで下げても

計画を達成できませんでした。

 

 

 

 

それは私に

この能力が無かったからです。

 

 

 

 

そうなると、

勉強するのが本当に

嫌いになってしまいました。

 

 

 

 

「自分は向いてないから

やっても意味がない」

 

 

 

 

「努力する才能がない」

 

 

 

 

「ただでさえ

周りよりかなり遅れてるのに」

 

 

 

 

そんな考えから、

心が病んだ状態になりました。

 

 

 

 

もし、この方法に

出会わないままだったら

 

 

 

 

 

大阪市立大学には

合格できていないと思います。

 

 

 

 

また、

そんな自分のままだったら

 

 

 

 

社会に出てからも

自分で決めた約束を

守ることができないために

 

 

 

 

周りから

信頼してもらえず

 

 

 

 

仕事を

任せてもらえなくて

 

 

 

 

 

何年たっても下っぱで

後輩に抜かれていって、

 

 

 

 

落ち込んで

仕事を辞めて…

 

 

 

 

というように

人生の負け組になる

可能性が高かったでしょう。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114446j:image

 

 

 

 

なたが

そうならないために

 

 

 

 

計画達成能力を

高めるための方法

お伝えします!!!

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

目標や計画を

紙に書いて貼る

ことです!

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114836j:image

 

 

 

 

ポイントはあなたが

1番見るところに貼ることです。

 

 

 

 

その紙を見るたびに

達成できていないことに

罪悪感がでます。

 

 

 

 

それを毎日味わえば

嫌でも目標を思い出します。

 

 

 

 

れではいますぐ

 

 

 

 

メモ帳を開きましょう!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190518114926j:image

 

 

 

 

受験を通して

勉強面以外の成長も

していきましょう!!

 

 

 

 

応援しています!

 

 

 

 

【勉強が嫌いな人だけ見てください】大学で留年・退学しない人の受験勉強

んにちは!

とんです!!

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

 

 

 

 

勉強したくないとき

どうすればいいか

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517102321j:image

 

 

 

 

についてです!

 

 

 

 

効率重視の受験勉強をしよう

と考えているあなたは、

 

 

 

 

主体的・能動的

勉強する必要があります!

 

 

 

 

「勉強したくない」

と思いながら勉強していたら

 

 

 

 

成長できないからです。

 

 

 

 

イヤイヤやっても

何も身につきません。

 

 

 

 

でも、

勉強することに

マイナスイメージがなければ

 

 

 

 

成長する自分にも

わかることが増えることにも

毎日ワクワクできます!!

 

 

 

 

 

そしてそれがさらに

あなたの成長速度を

アップさせてくれるのです!

 

 

 

 

つまり、

「勉強を楽しむ」は、

最も効率的なのです!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517102725j:image

 

 

 

 

しかし、誰もが

 

 

 

 

どうしてもわからない問題

何度やっても解けない問題…

 

 

 

 

そういった

様々な事情によって

 

 

 

 

どうしても

勉強が嫌になる時が必ず来ます。

 

 

 

 

そんなときに

どう行動すればいいのか

を知っておくだけで

 

 

 

 

勉強の効率が

格段に変わります!!!

 

 

 

 

だから、あなたは

 

 

 

 

勉強したくないとき

どう行動すればいいのか

を知っておく必要があるのです!

 

 

 

 

 

この記事を

読むことであなたは

 

 

 

 

勉強したくない

と思ってしまったときに

 

 

 

 

どう行動すれば

 

 

 

 

勉強を

楽しめるようになるか

を知ることができます!!!

 

 

 

 

その結果

勉強の効率がアップし、

 

 

 

 

最短の勉強時間で

志望大学に

合格することができます!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517102752j:image

 

 

 

 

楽しんで

勉強できたことで、

 

 

 

 

勉強に対して

悪いイメージを

持つこともないので

 

 

 

 

大学に入ってからも

 

 

 

 

授業や勉強を

楽しむことができるでしょう!

 

 

 

 

毎日

楽しく学校に行けば

 

 

 

友達も自然と

たくさんできます!!

 

 

 

 

テスト前は

友達と協力して

 

 

 

テスト対策を

することができるので、

成績も優秀で、

 

 

 

 

楽しい大学生活を送れること

間違いなしです!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110702j:image

 

 

 

 

かし、反対に

勉強したくないときの

行動の仕方をわからずにいたら

 

 

 

 

勉強=苦しい

というイメージが

定着してしまいます。

 

 

 

 

私自身、

この方法を実践するまでは

 

 

 

 

入試が

近づいてくるという

 

 

 

 

焦りと不安で

押しつぶされそうで

 

 

 

 

勉強がとても嫌いでした。

 

 

 

 

嫌な気持ちは

勉強の邪魔になります。

 

 

 

 

私の場合、

勉強に集中できないだけでなく

 

 

 

 

必要ない分野まで

余分に勉強してしまうなど

 

 

 

 

空回りして

合格が遠のいて、

余計に焦って不安になって…

 

 

 

 

という

悪循環を起こしていました。

 

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110722j:image

 

 

 

 

落ち着いて

楽しく勉強できるようになって

初めて

 

 

 

 

どこが出るのか考えて

出るところだけ効率よく

勉強できるようになりました!

 

 

 

 

 

もしこの方法を

実践していなければきっと

 

 

 

 

悪循環から

抜け出せずに、

 

 

 

 

大阪市立大学
合格することは不可能でした。

 

 

 

 

志望する大学に合格できず

大学のレベルを

落とすことになったら、

 

 

 

 

授業のレベルも

落ちてしまいます。

 

 

 

 

そんな授業は

あなたにとって、

とても退屈だと思います。

 

 

 

 

更に、受験期に

勉強=苦しい

のイメージがついているので

 

 

 

 

だんだん

授業に行くのが嫌になって

 

 

 

 

学校に行かなくなります。

 

 

 

 

大学は

授業によっては

出席を取らない場合もあるので

 

 

 

 

授業を平気で

欠席する人もいます。

 

 

 

 

そして、

授業に行かないので

友達もできなくて、

 

 

 

 

更に

学校に行く気がなくなって

 

 

 

 

留年退学することに

なるかもしれません…。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110754j:image

 

 

 

 

私の後輩にも、

授業を欠席しすぎて

単位が取れなくて

 

 

 

 

大学を

辞めてしまった子がいます。

 

 

 

 

せっかく

頑張って勉強して入ったのに

 

 

 

 

せっかく

両親に入学金を

払ってもらって入ったのに、

 

 

 

 

本当にもったいないです。

 

 

 

 

もしも

留年することになれば

 

 

 

学費1年分

何十万円、何百万円の負担を

両親にかけることになります。

 

 

 

 

苦しくて

やりたくもない勉強のために

 

 

 

 

たくさん

お金を払ってもらうことに

大きな罪悪感を持つでしょう…。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110819j:image

 

 

 

 

「なんのために大学に来たっけ」

 

 

 

 

「自分は何をしてるんだ」

 

 

 

 

と、精神を病んで

うつ病になる大学生は、

実は多いんです…。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110351j:image

 

 

 

 

なたが

そうなってしまわないために

 

 

 

 

勉強したくないとき

どうしたらいいのかを

お伝えしたいと思います!!

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

勉強しないことです!!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110909j:image

 

 

 

 

つまり、

やる気があるときだけ

勉強すればいいのです!

 

 

 

私の場合は

土曜日はほぼ毎週

 

 

 

 

何ひとつ、

勉強していませんでした!

 

 

 

 

勉強したくない気持ちで

勉強することは、

 

 

 

 

何も定着しないので

意味がない どころか

 

 

 

 

先述のように

勉強=苦しい

のイメージを与えてしまうため

 

 

 

 

むしろ

悪循環を生み出す原因

になってしまうのです。

 

 

 

 

 

それでは今すぐ

シャーペンを置いてください!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190517110955j:image

 

 

 

 

楽しみながら効率よく

合格まで突き進みましょう!

 

 

 

 

応援しています!

【※国公立志望者のみ見てください】滑り止め私立試験の対策方法とは?!

んにちは!

とんです!

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

滑り止めの

私立入試の対策方法

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512141015j:image

 

 

 

 

についてです!

 

 

 

 

国公立大合格

目指すあなたは、

 

 

 

 

滑り止めのために

私立大学を受験することに

なるとおもいます。

 

 

 

 

私立大学は

国公立大学よりも

早く入試が行われます。

 

 

 

 

そのため、

私立の入試の結果が

 

 

 

 

国公立の入試に

臨む気持ちに大きく

影響を与えます。

 

 

 

だから、

あなたはこの記事を読んで

 

 

 

 

滑り止めのための

最も効率的な勉強方法を

知っておく必要があるのです!

 

 

 

 

の記事を

読むことであなたは

 

 

 

私立受験のための

準備の仕方

知ることができます!

 

 

 

 

そしてあなたは

滑り止めの大学に合格し、

 

 

 

 

自信を持って

国公立のための勉強に

取り組むことができます。

 

 

 

 

「とりあえず浪人は回避できた」

 

 

 

 

「国公立も受かるぐらいの

学力はついてきている!」

 

 

 

 

と実感することになるからです!

 

 

 

 

そして

その自信を持ったまま

国公立の試験に臨むことができ

 

 

 

 

見事に

合格することができます!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512141549p:image

 

 

 

 

大学に入ったら

とにかく時間がたくさんあります!

 

 

 

 

そして、

その時間をどう使うかは

自由にきめられます!!!

 

 

 

 

私は

ロックバンドが好きなので

ライブにたくさん行きました!

 

 

 

 

普段は見られない

海外バンドが来日した時は

 

 

 

 

東京まで1人で

見に行ったりしました。

 

 

 

 

他にも

香川の夏フェス

友達と行ったりしました!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512141631j:image

 

 

 

 

そのフェスでは

マキシマムザホルモン

見れたのが印象的でした!

 

 

 

 

また、

トリのバンドは

バックナンバーで、

 

 

 

 

真夏なのに

「クリスマスソング」

を演奏してくれました!

 

 

 

 

すごく感動して

友達と一緒に号泣しました笑

 

 

 

 

こんな風に

大学に入ったら

好きなことを好きなだけ

 

 

 

楽しむことができますよ!

 

 

 

 

この記事を読まなければ

 

 

 

 

滑り止めのために

何をすればいいのか

いまいち掴みきれずに

 

 

 

 

これで合ってるのかな?

と思いながら

 

 

 

 

なんとなく勉強を

続けることになるでしょう。

 

 

 

 

私自身、

この方法を実践するまでは

 

 

 

 

私立試験のために

何を勉強すればいいのか

全然わからず、

 

 

 

 

ずっと

不安な気持ちに

モヤモヤと悩まされていて

 

 

 

 

国公立の勉強にも

集中できませんでした。

 

 

 

 

しかも、

私立の入試の問題は

 

 

 

 

正直に言って

とても難しいです!

 

 

 

 

少しやったぐらいでは

解けるはずがないと思います。

 

 

 

 

きちんと

何ヶ月もかけて

対策をしてきてやっと

 

 

 

 

合格を

掴み取ることができる

という感じです。

 

 

 

 

なので、

国公立のための勉強の

片手間にちょっとやっておく

 

 

 

 

ぐらいでは

合格することは

難しいと考えておいてください。

 

 

 

 

つまり

この対策方法を

知っておかなければ

 

 

 

 

私立に受かることは

ほとんど不可能なのです!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512142049j:image

 

 

 

 

そして、

滑り止めの大学に

落ちてしまったら

 

 

 

 

「もう後がない」

 

 

 

 

「滑り止めすら落ちるのに

国公立に合格できるはずない」

 

 

 

 

と、自信を

失うことになります。

 

 

 

 

そして、集中して

勉強することができず

 

 

 

 

本命の国公立大学

落ちることになるでしょう…。

 

 

 

 

そうなると、

浪人生になることになります。

 

 

 

 

浪人していた友達は、

 

 

 

 

「浪人時代が

人生で1番辛い1年間だった」

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512141956j:image

 

 

 

 

と言っていました。

 

 

 

 

料金の高い予備校に

通わせてくれている

親からのプレッシャー

 

 

 

 

1年も勉強しても

落ちてしまったらどうしよう

という不安などに

 

 

 

 

心が

押しつぶされそうだった

とそうです。

 

 

 

 

さらに、

遊びに行く時間は無く、

 

 

 

 

毎日毎日

朝から夜まで勉強しか

していなかったそうです。

 

 

 

 

そんな生活、

私なら耐えられません…。

 

 

 

 

なたが

そうなってしまわないために、

 

 

 

 

滑り止めの

私立試験の対策方法

 

 

 

 

をお伝えします!!!!

 

 

 

 

それは、

国公立のための勉強に

専念すること

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512141934j:image

 

 

 

 

です!!!

 

 

 

 

国公立を目指す学生は

 

 

 

 

「センター利用」

で合格することができます。

 

 

 

 

センター利用とは

センター試験の点数で

 

 

 

 

私立大学を

受けられるシステムです。

 

 

 

 

私立大学は

国公立を目指している学生に

来て欲しいと思っているため、

 

 

 

 

科目数の多い

センター利用は合格点が

非常に低いのです。

 

 

 

 

また、先述のように

私立の入試問題は

とても難しいです。

 

 

 

 

そのための勉強に

多くの時間を費やすのは

とても、もったいないです。

 

 

 

 

れでは、いますぐ

 

 

 

 

私立入試の

過去問を閉じましょう!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190512142223j:image

 

 

 

 

自信を持って勉強すると

成果は必ず付いてきます!

 

 

 

 

自分を信じて

頑張ってください!!

【あと1点だったのに!】受験生の95%が悩むケアレスミス対策

んにちは!

とんです!!

 

 

 

今回ご紹介するのは

ケアレスミスを減らす方法

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511105630j:image

 

 

 

 

についてです!!

 

 

 

 

ケアレスミス

受験生の95%以上が

悩まされています。

 

 

 

 

あなたも実際に

 

 

 

 

「この問題わかってたのに!」

 

 

 

 

「すこしの計算ミスなのに!」

 

 

 

 

と思ったことはありませんか?

 

 

 

 

小さなミスのせいで

解けるはずの問題の

 

 

 

 

点数を

落としてしまうことは

とても悔しいですよね?!

 

 

 

 

特に、

受験においては

 

 

 

 

1点の差

合格・不合格が決まる

 

 

 

 

ということが

常識です!!!!

 

 

 

 

ケアレスミス

1点を落としてしまい、

大学に落ちることになったら

 

 

 

 

「もったいない」

なんかでは済まされません。

 

 

 

 

つまり、

あなたはこの記事を読んで

 

 

 

 

ケアレスミスをなくす方法を

知っておく必要があるのです!!

 

 

 

 

 

の記事を読めば

あなたは入試本番でも

 

 

 

 

勉強した成果を

100%全て出し切れます。

 

 

 

 

実際に、

私もこの方法を始めてからは

 

 

 

 

ケアレスミス

限りなくゼロに近づきました。

 

 

 

 

そして、

自分の力を出し切ったあなたは

 

 

 

 

 

試験後も、悔いなく

晴れ晴れした気持ちで

合格発表を待つことができます!

 

 

 

 

そして、今まで

積み重ねてきた努力が報われ、

 

 

 

 

第一志望の大学に

合格することができます!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511110959j:image

 

 

 

 

大学に入学したら

好きなことをたくさん

勉強することができます!

 

 

 

 

しかも、

偏差値の高い大学であれば

 

 

 

 

その分とても

レベルが高いことが学べます!!

 

 

 

 

私は語学を

学ぶのが好きなのですが

 

 

 

 

大学では

英語以外に

中国語韓国語の、

 

 

 

 

2言語も

勉強できています!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120013p:image

 

 

 

 

高校までは

英語だけだったので

 

 

 

 

こんなに

好きなことを勉強できると

思ってなくて、すごく嬉しいです!

 

 

 

 

授業は、

レベルが高いうえに

進むスピードも速くて

 

 

 

 

ついていくのが

大変なこともあります。

 

 

 

 

でも、そのぶん

学べることが多くて、

 

 

 

 

本当におもしろいし

たのしいです!!

 

 

 

 

今の目標は、

日常会話ぐらいは

できるようになって

 

 

 

 

中国と韓国に

旅行に行くことです!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120041j:image

 

 

 

 

こんな風に、

大学に入れば好きなことを

好きなだけ学ぶことができます!

 

 

 

 

かし、

この記事を読まずに

 

 

 

 

ケアレスミス

減らす方法を知らなければ

 

 

 

 

わかっている問題でも

少しのミスのせいで

点数を落としてしまい

 

 

 

 

不合格

になってしまいます。

 

 

 

 

あと1点で

合格できていたのに、

 

 

 

 

ちょっとのミスのせいで

行きたい大学に落ちてしまったら

 

 

 

 

悔しいなんて言葉では

済まされないほど辛いですよね…。

 

 

 

 

そんな状況、

もしも私がなったら

心が病んでしまうと思います。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120649j:image

 

 

 

 

私はもともと、

いつも小さなミスで

たくさん点数を落としていました。

 

 

 

 

マークがズレていたり、

計算ミスをしたり、

勘違いをしていたり…。

 

 

 

 

たとえば、

「正しいものを

《すべて》選びなさい」

 

 

 

 

という問題で、1つしか

選んではいけないと思い込み、

 

 

 

 

不正解になったことが

何度もあります!

 

 

 

 

この方法を

知らずにいたら、

 

 

 

 

ミス連発の自分を

変えることができずに、

 

 

 

 

第一志望だった

大阪市立大学合格するなんて

 

 

 

 

絶対に

できていませんでした。

 

 

 

 

そして、

小さいミスのせいで

 

 

 

 

できるはずの問題を

何度も間違えてしまう自分に

 

 

 

 

幻滅し、

自分を責めつづけていた

思います。

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120714j:image

 

 

 

 

そのまま、

行きたくない

大学に通うことになり

 

 

 

 

好きな勉強をできず

楽しくない日々を送ることに

なっていたでしょう。

 

 

 

 

実際に、

レベルを落とした大学に

通うことになった友人は

 

 

 

 

「授業のレベルが

低くて全然楽しくない」

 

 

 

 

と言っていました。

 

 

 

 

高校までに

習ったことばかりだったり、

 

 

 

 

授業のスピードが

遅すぎて全然進まなかったり

 

 

 

 

とにかく面白くないそうです。

 

 

 

 

 

また、

そのレベルに

慣れてきてしまう自分にも

 

 

 

 

不満が

溜まっているようでした。

 

 

 

 

せっかく

受験で高められた

あなたの意識と学力が、

 

 

 

 

行きたくない

大学に行くことによって

 

 

 

 

周りの環境のせいで

下がっていってしまうのは

 

 

 

 

非常に

もったいないことです。

 

 

 

 

そうなって

しまわないために

 

 

 

 

ケアレスミスをなくす方法

を、お伝えしたいと思います!!

 

 

 

 

それは、

2段階で

問題を解くことです!!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120830j:image

 

 

 

 

詳しいやり方を

紹介します!!

 

 

 

 

ステップ1.

スピード重視で最後まで解く

 

 

 

 

このときの

目安は、制限時間の

3分の2で解くことです。

 

 

 

 

ステップ2.

疑いの目でもう一度解く

 

 

 

 

残りの3分の1の時間は

見直しに使ってください。

 

 

 

 

ゆっくり解いても

速く解いても

必ずミスは出ます!

 

 

 

 

だから、

1回でミスなく

解こうとするのではなく

 

 

 

 

2回目で落ち着いて

ミスを見つけ出すことが

より効率的なのです。

 

 

 

 

ミスしたあとに

どうするか、が大切

ということです!!!

 

 

 

 

れでは今すぐ

制限時間の3分の2の時間に

タイマーをセットしましょう!

 

 

 

 

f:id:hiyo840:20190511120848j:image

 

 

 

 

 

この方法で

あなたの努力は

必ず報われます!!

 

 

 

 

頑張ってください!